お米

滋賀県期待の新米 みずかがみ 入荷しました!!

2014年9月27日 土曜日

今日は、滋賀県が満を持して送り出してきた期待の新品種 みずかがみ のご紹介です。

去年に滋賀県で本格デビューし、その年の食味ランキングにおいて、見事に特Aを獲得しました。

また大手航空会社JALの機内食にも採用されております。

このお米を試食してみたところ、粒がどちらかというと、しっかりめで、口の中で綺麗に解れ、甘味もあり、非常にお米としてバランスが良いなと感じました。

個人的に濃い目のおかずと一緒に食べると、ご飯が進みそうだなと思いました。

琵琶湖を有する滋賀県が栽培したお米だけあって、減農薬・減化学肥料にこだわっており、安心・安全のお米としてもお薦めできます。

白米 5kg 1830円にて当店で販売中です。

安心・安全にこだわりを持ち、しっかりめのお米の好きな方は、ぜひ一度お試しください。

 mizukagami_index

 

新米!!千葉ふさおとめ 入荷中です!!

2014年9月4日 木曜日

新米ご紹介第3弾です!!

今回、ご紹介するのは、千葉ふさおとめです

このお米は、千葉県が独自で育成し、栽培しており、粒が大きめで冷めても固くなりにくいという特徴を持っております。

個人的には、おにぎりやお弁当などにもってこいのお米です。

5kg 玄米 1650円 10kg 玄米 3250円にて当店で販売中です。

よろしくお願いします。

 

 

新米!!徳島阿波美人入荷しました!!

2014年9月3日 水曜日

今回は、新米紹介第2弾です!!

その名も「徳島 阿波美人」です。

阿波美人とは徳島の阿南地区限定で取れるコシヒカリのことをいいます。

昔から阿南地区は早場米の名産地として有名であり、食味の良いお米が取れることでも知られております。

もっちりとした柔らかさで、口の中に入れると甘味が広がり、綺麗に粒がほぐれていきます。

美味しい新米をお求めの方は、ぜひお試しください

5kg 玄米 1850円 10kg 玄米 3630円にて当店で販売中です。

よろしくお願いします。

新米!!高知四万十コシヒカリ入荷しました。

2014年9月3日 水曜日

夏の暑さも和らぎ、いよいよ秋の訪れとともに新米の季節になってまいりました

当店にも全国から続々と新米が入荷しております

今回ご紹介するのは、日本最後の清流と呼ばれる高知四万十川一帯で取れたコシヒカリです。

このお米を食べると、美味しいお米が育つのは、豊かで綺麗な水があるところだというのを強く実感させられます。

秋は暑さが和らぐとともに、美味しい食べ物が出てくる季節です。

ぜひ、出来立ての美味しい新米をご賞味ください

5kg 玄米 2250円 10kg 玄米 4450円にて当店で販売中です。

よろしくお願いします。

北海道ななつぼし入荷!!

2014年4月19日 土曜日

最近、北海道ゆめぴりかと共にTV宣伝でもお馴染みの北海道ななつぼし入荷しました。

粒が柔らかく粘りの強い「ゆめぴりか」とは対照的に、「ななつぼし」は,どちらかというとしっかりめで、一粒一粒が綺麗にほぐれ、適度な粘りと甘味があり、非常にバランスがとれたお米だなという印象です。

以前は、北海道ではお米はあまり有名ではありませんでしたが、地球温暖化の影響や地域の生産者の努力によって、その地域に合った様々な品種のお米が開発されてきました。

まだお試しになってない方には、ぜひ食べてもらいたい逸品です。

北海道ななつぼし 玄米5kg 税抜き2100円にて販売中です。

 

 

香川県産おいでまい入荷しました

2014年4月16日 水曜日

冬の寒さが去り、だんだんと春らしくなってきました。

気温的には大変過ごしやすい季節になってきましたが、こうなってくると花粉症にはつらい時期となってきます

出来るだけ外に出ないのが一番ですが、どうしても外に出る用事がある人は、しっかりとマスクをしてから出かけるようにしましょう。

さて、今回ご紹介するのは期待のお米のニューフェイス「香川県産 おいでまい」です。

たぶんこちらでは、ほとんど聞いたことがないお米かもしれません。

それもそのはず、このお米は本格デビューしたのが、平成25年産からで、まだ出来立てほやほやのお米です。

食べた感想としては、口の中で一粒一粒が綺麗に解れ、程よい粘りもあり、非常に食べやすいお米だと感じました。

下手なクセがないので、おかずにも合わせやすいお米だと思います。

またこのお米は今年のお米の食味ランキングにおいて、四国初の特Aを獲得しており、今後とても期待できます。

当店で5kg 玄米 税抜き2200円で販売しておりますので、ぜひ一度お試しください。

 

福岡産 元気つくし入荷しました!!

2013年11月3日 日曜日

福岡の新品種 「元気つくし」が今年もいよいよ入荷しました

数年前から当店でも取り組み始めたのですが、予想より反響が多くて、嬉しい限りです。

早速食べてみたところ、光沢が良く、若干しっかりめの食感で、粒がしっかりしているので一粒一粒口の中で綺麗にほぐれます。

口の中で広がる旨味も十分なので、しっかりめのお米が好きな方には絶対お勧めです

5kg 2480円 10kg 4880円で当店にて販売中です。

ぜひお試し下さい。

 

 

北海道上川産ゆめぴりか入荷しました!!

2013年10月23日 水曜日

人気上昇中の北海道米

「北海道上川産ゆめぴりか」入荷しました

最近ではお店の方でも、「ゆめぴりか」を目的にご来店いただけるお客様も増えてきています。

もともと「ゆめぴりか」という名前は、「夢」という文字とアイヌ語で「美しい」という意味の「ピリカ」から名づけられたそうです。

特徴としてはコシヒカリよりも粘りが強く、粒も口の中でふんわりと溶けるような柔らかさです。

「もっと粘りがある米が欲しい」「今のお米が少し硬い」とお考えの方にはぜひお勧めしたいです。

5kg 玄米 2800円    10kg 玄米 5520円 にて当店で販売中です。

粘りの強さと柔らかめのお米がお好きな方はぜひお試し下さい

 

 

新米入荷しました!!

2013年9月12日 木曜日

いよいよ、今年も楽しみな新米の季節になってきました

今年は、えらい暑いなという印象だったので、高温障害が心配でしたが、おおよそ豊作だと聞いています。

皆さん、ぜひお米屋さんに行ったら新米を買ってみてください

当店でも、「徳島コシヒカリ」「福井ハナエチゼン」の新米が入荷中です。

特徴としては、徳島コシヒカリは、コシヒカリらしいしっかりとした甘味と、一粒一粒がしっかりと口の中でほぐれる印象でした。

福井ハナエチゼンはコシヒカリと比べると、さっぱりめの味ですが、そのためどんな料理にも合わせやすくなっております。

随時、新米は入荷してきていますので、ぜひお求めの方はお電話ください

あつあつご飯にあう食材は?

2013年8月5日 月曜日

先日お米の情報機関である米穀機構が、消費者の方々にアンケート調査を行いました。

 

アンケートの内容

「あなたなら、朝食のあつあつごはんを何と一緒にたべますか?」

 

気になる結果は

 

第1位納豆22.6%第6位3.3%
第2位生卵14.3%第7位梅干し2.8%
第3位のり6.9%第8位のり佃煮2.7%
第4位みそ汁6.0%第9位漬物2.6%
第5位明太子5.9%第10位たらこ2.4%

 

若年層から中高年層まで幅広いアンケートでしたが、ほとんど和食の食材が占める結果となりました。

その他にも、バターやキムチ納豆などの意見もあり、現代人の食の多様化が伺われます

個人的には、あつあつご飯にかけるのは「しそわかめ」が一押しなのですが、ランクインしてなくて残念です